パンダ(ふうりん)に会いに~和歌山白浜アドベンチャーワールド~

2023年1月4日

お出かけ日:2021年8月12日
和歌山県の白浜町にあるアドベンチャーワールドに行ってきました(^^♪
この日はあいにくの大雨で前がなかなか見えませんでした
今回は、いとことおばあちゃんがいたので、車を借りていざ出発!!!
車で3時間かかりやっとアドベンチャーワールドに到着

まずは、イルカのショー。イルカのジャンプは、迫力があって前の席の方は水しぶきが凄く飛んできていたので、前の席に座る方はカッパとかを用意しとくといいですね(>_<)

ペンギンゾーンには、たくさんのペンギンがいました~。ペンギンの中には皇帝ペンギンや赤ちゃんペンギンなどなどがいました。ペンギンゾーンは、ちょっと臭いとこもありますが、ペンギンたちの可愛い様子が見れるのでとても最高です(^_-)-☆


次は、電車みたいな乗り物に乗り、しまうま、ライオン、チーターなどの動物を近くで見ることが出来るので是非乗ってみて下さい~。
そして次は、赤ちゃんパンダ(ふうりん)を見るために抽選で奇跡的に当たり見れることができました
10分間だけだけど赤ちゃんパンダとお母さんパンダのじゃれあった姿も見れました^^

また、動物のエサやりの時間が来たので大雨の中、エサやりに行こうとすると、風と雨が強すぎて管理人と娘は、屋根のある場所までダッシュで向かいました。屋根のある場所に着いたら、靴下と服がびしょぬれになっていました(^^♪
アドベンチャーワールドを出てからとれとれヴィレッジという所に向かいました。
そこでおばあちゃんがとれとれヴィレッジの鍵をどこかに行ったと言ったのでみんなで探していたら1回探したことのある所から鍵が出てきました!(^^)!【こんなことにならないように!!】
とれとれヴィレッジは、形が丸くてとてもオシャレでしたよ!!ヴィレッジの中は、トイレ、テレビ、布団がありました~。


夜ご飯は、近くにあるバイキングに行きました。お風呂は、近くのとれとれの湯で入りました(^^)/

最後まで読んでいただき有難うございました。お疲れさまでした(^^♪