アジ・サバ好調!!ぶっこみ飲ませで青物回遊調査~南港魚つり園~

2023年5月7日

釣行日:2022年7月24日 5am~9am
6月以降ここ南港の青物も全く回ってこない日が続いています。この猛暑で海水温も急上昇するので仕方ないのもありますが、1~2週間前にここ南港でメジロが2,3本上がっていました(^^)/
アタリは全て飲ませ(現地のサバが多い?)でルアーは全くもって釣れていないようです(*’▽’)ツバスはちょこちょこ上がっているみたいで、タコの釣果が圧倒的に多いですね~。
管理人masaもタコジグ、タコエギを買って数回チャレンジしましたが全く釣れない。。といいますか、釣り方が今一つわからないっていう致命的なミス( ;∀;)誰かタコの釣り方教えてください!!!!!


今回はACさん欠席。Cさんとの釣行になります。3時半に目覚ましセットしましたがまさかの寝坊( ;∀;)
ダッシュで向かい、T-PORT南港店に寄ってCさんジグ買って、現地到着4時45分頃。
20人くらい並んでました。日曜でこの人数は少ない方かな。
いつも北側高台(波止右側)か大和川堤防(左側)のどちらか迷います。masaの個人的な見解として、青物なら北側高台が圧倒的に釣果が出ています。一方で、大和川堤防も青物も上がりますが日中~夕マズメが多いように感じます。あと、これは確実ですが大和川堤防の方がタチウオの釣果は圧倒的に多いです。何よりも下から海水が噴き出るスリットが無く、広々しているのでのんびり釣りができるのが一番良いところかと思います。

5時開園、前に並んでる釣り人はほぼ全員が右側の高台。。ゆっくり釣りがしたいので左側に行きました。
まずは、飲ませ用のアジ・サバをサビキで調達することに。
あっ、今日は釣り動画にもチャレンジしました~まだまだ編集技術が無いのでアップはできないですが( ;∀;)
6時頃からアジ、サバが回ってきて入れ食い状態でした!!アジは小あじ、豆アジくらい、サバは20cm前後で結構いいサイズで走るのでサビキでも楽しめますね(^^)/

いつもはウキ飲ませですが、潮が速く投げ直すのが面倒なのでぶっこみ飲ませ(錘20号)をしてみました(^^)/
20号だと少し流される感じがするかな、30号の方が安心やけど、重すぎるな。。
結局、アタリなしで納竿。
今回の釣果は、アジ、サバですね。お疲れさまでした~

本日のタックル

ジギング
ロッド:HB concept ライトステップⅡショアジギング96(TAKAMIYA、5500円くらい)
リール:カーディナルSX 4000H(アブガルシア、4000円くらい)、1号PEライン
リーダー:フロロ20lb
ルアー:VJ-26/ダイソーVJ /ジャックアイマキマキ 30g

ぶっこみ飲ませ
ロッド:磯竿 マルチキャスターHI 4-400遠投(アルファタックル)
リール:ジョイナス4000(DAIWA)
錘:天秤20号
仕掛け:飲ませ仕掛け(伊勢尼12号、ハリス フロロカーボン5号)
    堤防の高さ的にエレベーターは難しいので、仕掛けを付けて底付近で泳がせました。
    天秤の根元にシモリ、そこから2mくらい置いてウキ止め、シモリを付けて、この間に仕掛けを引っかけ遊動式にしました。
活餌:アジ、サバ