久保渡船で武庫川一文字釣行で青物キャッチ?~2023.05.13(土)~

2023年5月14日

釣行日 2023年5月13日(土)5:00~11:30
こんにちは。今回は久しぶりに武庫川の一文字にてジギング、かご釣りをしてきました!(^^)!
前回行ったのが2022年の6月なので約一年ぶりになります。先週のGWに行く予定で現地まで行きましたが直前で強風注意報が出て中止に。。武庫川渡船の最新釣果はメジロ、サワラといった青物がそこそこ上がってる感じで風もなくコンディションは良い感じです。この日はCさんと二人での釣りです~

武庫川一文字への渡り方

武庫川一文字(通称ムコイチ)は尼崎沖にある全長約4.5kmの防波堤で、沖向きが高台になっています。この防波堤は1番から9番に分けられており1番が東側、9番が西側になります。渡船会社によって渡れる番号が振り分けられます。2023年5月現在で以下の通りです。
・久保渡船 1番 渡船料 2,600円
・武庫川渡船 2番~6番 渡船料 2,800円 ※土日祝は予約制
・西野渡船 7番~9番 不明
武庫川渡船が渡れる範囲が一番広く、一時間おきに船が来るのでトイレ(男女別)も安心ですね。ただ、週末は予約制で予約するには一度渡船利用して会員カードをもらわないと予約できないシステムとなっているようです。masaは利用したことはありませんが、つまり予約が必要ない平日に一度利用して会員カードを入手しないといけないです。あと、尼崎フェニックスという堤防に渡るには久保渡船になります。

今回は久保渡船さんを利用して一文字へ渡りました~。ここのHPが最近なくなっていて。。乗り方変わっていないか不安でしたが大丈夫でした~。乗り方について少し触れさせていただきます。

久保渡船の乗り方
まず久保渡船のお店で受付をします。受付は4時からです。乗船票に名前、住所、電話番号、渡るところ(尼崎フェニックスか一文字か)を書いて、帰りの時間を伝えます。決して丁寧な対応ではなく初めての方は少し怖気づくかもしれませんが、この塩対応が良い感じです(^^)/。当日の天候で帰りの時間が早くなったりしますので注意してください。帰りの最終便が早まる場合は久保渡船さんから携帯に電話してくれます。渡船料の2,600円を支払った後に、丸い札をもらいます。帰りの船でおばちゃんに返しますので絶対に無くさないように!


受付が済めば船着き乗り場へ向かいます。船着き乗り場は尼崎スポーツの森といった公園になり受付場所から車で5~10分程度です。阪神高速の尼崎末広IC出口を左折し、橋の手前に入口があるので左折したところが駐車場、乗り場になります。一番船が5時なので10分前には到着しておいた方が良さそうです。強面の船長さんなんでサクサク行動しないと怒られます!あとライフジャケットは必ず着用してください、これはマナーではなく義務です、渡船会社の営業にも影響しますので必ず着用してください。無い方は船にあるレンタルのオレンジのライフジャケットも利用できますので安心ですね。あと船の中ではドリンク、氷、アミエビを販売しています。

乗り方でわからないことがあれば気軽にご質問下さいね~(^^)/

さて、この日の釣り人はやや少なめで20名ほど。半分の方は尼崎フェニックスで、もう半分は一文字といった感じでした。一文字までは船で15分程度、5時半前に波止に到着し、釣り準備開始です。風は無く、凪といった感じです。

釣り場が広くてのびのびできます。普通の釣り場は場所取りから始まるのでどうしても早め早めの出発になるので少し疲れます。。まずはバンボレオオラ(メタルバイブ)でジギング開始。なんかアタリはありますがボラ?かな。。7時過ぎにCさんがVJでヒット!!masaがタモ入れして青物キャッチです。43、44cmのぎりハマチですかね~。その後、masaもVJに変更するも釣れず、セットアッパー、ジャックアイマキマキをローテーションするも釣れず。バンボレオオラで大きなアタリがあり、合わせて乗りましたがすぐに外れました。。。

内向きでサビキを垂らしていましたが全く反応なし。外向きでかご釣りもチャレンジしましたがこちらもアタリなしでした😢久保渡船の釣り人はCさんの青物だけみたいで、武庫川渡船の釣果ではサワラ、メジロが数本あがっていたようで全部朝6時頃に集中していました。いつもより釣果は渋かった感じです。青物は難しいですね~。最終は12時で11時過ぎまで粘りましたがこの日はBozでFinishで(^^♪海の景色は気持ちよかった~青物は次回に期待です!!


最後まで読んで頂き有難うございます~。ブログ継続の励みになりますのでいいねお願いします!
それではまた~