サバ以外釣りたい!ショアジギング~南港魚つり園で朝マズメ~

2022年7月5日

釣行日 2021年9月上旬の土曜日
南港魚つり園でも青物の釣果が上がっているようです。
なので今回はオープンの5時から朝マズメでの釣行になります。
いつも同行している相方と男2人で青物を期待しつつ。。

管理人の思い
釣りをされる方は、catch&eat、ctach & releaseされる方いろんな楽しみ方があるかと思います。管理人は釣り初心者ですが、釣りをする上でこれだけは大事にしていきたい思いがあります。
魚の命を尊重した扱い方です。
管理人は基本的に釣った魚は持ち帰って調理して美味しく頂くか、切り身にしてエサとして使うようにしています。釣り場に釣った魚を放置して帰ったり、放置して死んでから海に返したりする姿をみると残念な気持ちになります。釣るからには海で生きてきた魚の命を尊重した扱う、そういった礼儀を大事にしたいと思っています。

ピョンチャンネルさん
あと、Youtubeのピョンチャンネル?っていうyoutuberのイワモトさんの話に非常に共感を持てたんですが、「釣りをする時は釣ろうと思うな」です。「でっかい魚を釣ったろう」とか「いっぱい釣ったろう」とかみなさん思いながら釣りされる方がいるかと思います、管理人もその一人でしたが、邪念ではないですがそういう思い、気持ちは海で泳いでいるお魚さんにも伝わっているような。気持ち的には「魚に遊んでもらおう」といった感じでいた方が釣れなくても結果オーライになりますし、余裕も持てるような気がして( ;∀;)まあ、自然相手なんで釣れない時は釣れないですし、一つ変われたような気がします(^^)/

魚に遊んでもらう!!
ってことで今日は
「VJで、セットアッパーで絶対青物釣るゾ」じゃなく「青物さんに遊んでもらえたらな」って気持ちで(^^)/
週末の朝マズメでここは初めてですが、天気も良く釣り日和なので、週末朝のここの混雑具合の調査も含めて前朝3時45分起きの4時出発でした。
現地到着4時50分、この時点で既に30~40人は並んでいました。週末すごいですね( ゚Д゚)
でも十分釣り場は確保できたので、土曜日は朝一並べばいけそうですね。日曜日はもっと多い気がしますが。
朝5時はまだ少し暗い感じですね。

とりあえずはダイソーのメタルジグで底から中層を探っていきました。
20分くらいか経ったころに、そこまで何かアタリがあってそこそこ引く感じが!!ツバスやったら。。
ダブルサバでした(^^)/サイズは20~25、遊んでもらってます、有難うございます

ここはブルピンカラーが相性良いみたいで、魚さんと遊んでもらえるみたいなんで変えました。
一投目でドラグがジジジジジジジ。。おおっ!重っ!重っ!すぐに外れました。
巻いている感じは、生命反応が無さそうでしたが沖で根がかりはあまり無さそうなので何だったの?
相変わらずVJとセットアッパー125sは遊んでもらえなかったですが、サバがたくさん釣れて楽しい釣行になりました。9時頃に納竿しました。
釣果 サバ 7(20-25cm)
相方も同じくらいサバを釣っていました~おつかれさまでした。
美味しくグリルで頂きました(^^)/



南港魚つり園紹介
アクセス
大阪市外からは阪神高速湾岸線の南港中出口を降りて、かもめ大橋を渡るとすぐ着きます。
市内からは近場ですし、市外からでも1時間で行ける釣り場なのでアクセスは抜群です。
営業時間
シーズンは5時~19時(定休日 水曜日)
入場料・駐車場
入園無料。駐車場は有料 ※1時間以上 1000円
釣果情報
インスタでNANKOUOTSURIをフォローしてくださいね  
トイレ・売店
レンタル竿、エサ、軽食、飲料は売っています。手ぶらでも釣りができるのはいいですね(^^)/
南港通りに釣り具(Tポート)があります。トイレも入口の建屋にあります。
釣り場
護岸正面の堤防と大和川向きの堤防で100~150名くらいは十分入ります。
安全柵が設置されていますので子供と一緒でも安心して釣りが楽しめます(^^)/
土日の午前中は混雑していますので、朝からの方はオープン時間に行った方がよいです。
注意事項 ここの堤防は一定間隔で足元に波を逃がすスリットが設置されています。大きい波が来た時は、このスリットから海水が噴き出して濡れたり、置いていた釣り具が流される恐れがあります。レインコートや保管をしっかりして対策されることをお勧めします。